Inutuna

公開日2019/02/08

犬も店内OK!絶品ジビエ料理を堪能できる「軽井沢べジビエ」

軽井沢は美味しいレストランがたくさんあり、犬連れにも優しい観光地ですが、テラス席のみわんちゃんOKのお店ほとんど。そんな中、「軽井沢べジビエ」は店内までわんちゃんOKです。 べジビエでは絶品ジビエ料理や、新鮮な野菜をたっぷり使った料理を楽しむことができます。

べジビエのメニュー

ジビエ料理と聞くと、独特な獣臭さが気になるかもしれません。しかしべジビエのジビエ料理は、丁寧に調理されているので獣臭さや生臭さが全くなく、とても食べやすいです。

メニューはジビエ肉を使ったアラカルトから、軽井沢らしいチーズ料理やパスタ、お肉のグリルなどまで幅広いです。いろんなメニューがあるので、ジビエが苦手な人や好き嫌いが多い人がグループにいても何かしら選択肢はあるので安心して来店できます。 ドリンクも種類豊富で、スムージーやハーブティー、さらにお酒の種類もいろいろありました。

野菜料理のおすすめはバーニャカウダ

野菜料理の中で一番おすすめなのがバーニャカウダ。さまざまな種類の新鮮な野菜がもりもりに盛られ、くるみの入った特製バーニャカウダソースが絶品なメニューです。 IMG 7475 (写真を撮るのを忘れていたため、食べ途中の画像ですが…) 写真の2倍くらいは野菜が盛られていました。かなりボリューミーですが、野菜ひとつひとつが味がしっかりとしてとても美味しいので、ペロリと食べることができます。かなり満足感の高いメニューなので、2人なら、このバーニャカウダとお肉料理1〜2品で満足できるくらいかもしれません。

ジビエを楽しむなら盛り合わせがおすすめ!

鹿肉は「自家製こだわりロースト鹿肉」として、イノシシ肉は「イノシシの自家製醤油麹漬け」としてメニューになっています。せっかくだから両方食べたい…という場合は、少人数なら盛り合わせがおすすめです。4切れずつくらいのっていて、ちょうどよかったです(写真撮り忘れ…)。

鹿肉もイノシシ肉も臭みはまったくなく、しっとりと柔らかくて旨味もあり、「食べやすい」どころか「とっても美味しかった」です。

その他料理メニュー

一度行っただけでは楽しみ尽くすのが難しいほど、べジビエにはいろんな料理があります。 sikago シカゴピザ。とろっっとろのチーズがたっぷりのっていて、めちゃくちゃボリューミーでした。(2人ではきつかったです…)

シカゴピザを出すお店が最近増えてきましたが、べジビエのピザはきのこや鹿肉が入っていて、他ではなかなか食べられないシカゴピザでした。大満足の一品です。

katu 「ハーブチキンのアツアツとろとろチーズカツレツ」。メニュー名のシズル感に誘われて、つい注文してしまいました。文字通り揚げたて熱々のハーブ鶏カツレツから、とろとろのモッツァレラがとろけ出して、はふはふしながらかぶり付くのが最高に幸せなメニューでした。

kamo 「自家製合鴨のたたき」。自家製の和風だしに漬け込まれていた鴨肉は、とてもしっとりで上品な味わいでした。柚子胡椒との相性がばつぐん…!鴨肉すきなんですが、そんじょそこらの鴨肉とは一線を画した絶品でした。

ここでご紹介したのはほんの一部のメニューです。どれもこれも美味しく、大満足だったので、次にいくときはもっといろんなメニューをいただきたいです!

犬も店内OK

わんちゃんは店内まで入れるので、一緒に食事を楽しむことができます。ケージやカート利用はなくてもOKで、床で大人しくできるわんちゃんなら大丈夫です。 犬種の制限はありませんが、店内の席の間隔はそこまで広くないので、大きい子の場合は端の席を予約するなど、お店の方に相談した方がいいかもしれません。

犬用メニューは?

わんちゃんにもお水をもらえます。犬用メニューは手作りで、思わず人間が食べたくなるようなものでした。 IMG 7474 バジルのワンバーグ。クリーミーなバジルソースに鹿肉のハンバーグ、上には卵黄。これ一皿でいろんな栄養が摂れてていいですね。ハンバーグはちょっと固めでしたが、犬用フォークが付いてきたのでそれで切りながらあげました。 卵黄を割ってバジルソースに絡めた鹿肉ハンバーグ…美味しくないわけがないです。我が家のわんこも大満足で、食べ終わったあともずっと催促されました。。。

わんちゃんと一緒にジビエ料理を楽しもう

おしゃれな店内で愛犬とともにゆっくり食事を楽しめる、それだけで最高なのに、べジビエは料理も最高に美味しいんです!犬連れの方にもそうでない方にも、とってもおすすめのお店です。軽井沢に行った際にはぜひ立ち寄ってみてください!